2022年9月30日金曜日

マナー講習会

 2年生では、職場体験に向け、講師の方をお招き(ハローワーク派遣事業を活用)し、マナー講習会を実施しました。私が参観した場面は、実際の仕事上の指示やその受け方の注意点などを学習し、「天使の聞き方・悪魔の聞き方」について前後左右の2人ペアで実習している場面でした。日頃のコミュニケーションにも生きるものですね。





本日の師がく

 今日は、2人の職員が師がくにチャレンジ。家庭科では、基礎的な手縫いの練習。縫い方の手順、またアイロンも活用する(安全管理面)ことから、分かりやすい指示を心掛けて取り組んでいました。音楽では、後半の合唱の合わせの部分を参観。途中途中で伴奏を止めながら、目指すハーモニーに向けて丁寧に助言をしていました。





2022年9月29日木曜日

小児生活習慣病予防検診に向けて

 市の事業として、小児生活習慣病予防検診が実施されます。当校は10月25日です。それに先立ち、本日、市より、保健資産が来校し1年生を対象にその意義等について説明をされました。
 1年生及び2・3年生の昨年度の有所見者には、本日案内や問診票が配付されます。ご検討いただければと思います。




2・3年生朝会

 昨日は、2年生の朝会、今日は3年生の朝会で合唱コンクール実行委員の抱負発表、発表順の抽選、そして西中ウォーキングの班ごとの目標・計画決め(写真下)などを行っていました。
 2年生では、学年委員長の挨拶(写真上)もあり、旧学年委員長は「感謝したいこと。それは、みんなが協力してくれ、話の聞き方が良くなったこと」、新委員長からは「最高学年になるための意識を高めたい。メリハリのある行動を心掛けたい」などと話してくれました。
 3年生の合唱コンクール実行委員の抱負では「中学校生活最後のコンクールを笑顔で終われるように、自分から行動したりして自覚を持って頑張りたい」などと述べていました。





 

2022年9月27日火曜日

本日の師がく

 本日も2人の教員が師がくに取り組みました。技術では、ラジオキットを製作するためのはんだごての練習をしていました。スライドや動画を利用して分かりやすく説明していました。自分が中学時代は、不器用ではんだ付けは苦手だったなあと思い出しました。
 社会では、質問を工夫し上手に想像力をかきたて、その上でICTを活用し、画像を確認し、イメージ化を図ったり、理解を深めたりしていました。





学級での合唱練習がスタートします

 本日より学級での合唱練習のスタートです。1年生朝会では、実行委員が「絆を深められるよう頑張ります」などと抱負を述べていました。その後、発表順の抽選を行いました。2,3年生も学年朝会を利用して発表順の抽選を行う予定です。




学校だより11号を発行しました

 学校だより11号を作成しました。保護者の皆様におかれましては昨日配付済みですので、ご確認いただき、ご覧いただければと思います。
 地域の皆さまにおかれましては、このホームページよりご覧ください。学校の様子を理解いただければ幸いです。

2022年9月26日月曜日

後期の「師がく」がスタート

 後期の「師がく」が本日よりスタート。指導者の先生が校長室に挨拶に来てくださり、「いい授業がいっぱいなので楽しみです」とお話しいただきました。ありがたいです。
 今日は数学の2名が取り組みました。復習を丁寧に行ったり、掲示物、ミニ黒板、電子黒板などを場面に応じて活用したり、グラフの書き方を考える場面を取りながら進めたり・・・とそれぞれが工夫していました。





作品展

 先日、お知らせした夏休み作品展に行って参りました。他校児童生徒の作品も含め、力作揃いでした。




2022年9月22日木曜日

見附市児童生徒夏休み作品展

 9月24日(土)・25(日)に標記作品展が実施されます。時間は、9:30~16:30、場所はネーブルみつけ多目的広場です。夏休みに作った標本・科学工作等などが展示され、当校生徒も出品しています。ぜひ、ご覧ください。

2022年9月21日水曜日

新人大会③

【男子バスケ】 西 52-34 大島  西 50-30 田上
        決勝 西 53-51 見附
【女子テニス】 西 2-1 南  西 3-0 見附  西 3-0 今町
        団体優勝!
        個人 2位及び3位!
【特設(バド個人)】 2回戦 西 2-0 吉田  準決勝 西 2-1 今町
          決勝 西 0-2 吉田    準優勝!


写真1:私が見た場面は、第3ピリオド。劣勢で、第2ピリオドまでのリードを徐々に詰められていました。
写真2:個人戦決勝。一進一退でファイナルまでもつれ込みました。決勝にふさわしい観客も息をのんで見つめる試合でした。




     

新人大会②

【男子テニス】 西 2-1 分水  西 1-2 三条第一
【男子卓球】 西 3-1 本成寺  西 2-3 三条第二  西 0-3 吉田
       ※予選リーグ敗退
【女子卓球】 西 3-1 分水   西 3-1 三条第三 ※予選リーグ1位
       決勝トーナメント 西 0-3 三条第四
【女子バスケ】 西 18-39 三条第一  西 31-13 三条第三

写真1:団体戦2戦目。このゲームは終始優位にゲームを進めていました。
写真2:タイミングが合わず、交流試合の1シーンです。
写真3:決勝トーナメント。バックのラリーを優勢に進めていました。
写真4:最終ピリオド。得点差を徐々に拡げ、優勢に戦っていました。










新人大会①

 本日は、県央地区新人大会の日でした。私の観戦順に結果を紹介します。
【バレー】 1回戦 西 2-0 大﨑学園  2回戦 西 2-0 弥彦中
      決勝  西 0-2 分水中   ブロック準優勝!
【サッカー】 西 1-0 田上中  西 0-0(PK5-6) 本成寺中 
【野 球】  西 2-1 燕北中  
       西 2-2(タイブレーク3-4) 弥彦・葵・今町・見附クラブ合同 
       ブロック準優勝!

写真1:1回戦。サービスエースも多く決め、優勢に試合を運んでいました。
写真2:1回戦。優勢に攻めながらもなかなか得点が取れず、試合終了間際に得点し、喜んでいる場面です。
写真3:1回戦。見事、送りバントを決めた場面です。逆転し、最終回ピンチを抱えながらも勝ち切った場面を見ることができました。





 

2022年9月20日火曜日

明和会朝会

 今日の明和会朝会は、体育祭の振り返りでした。最初の挨拶では、「雨を吹き飛ばすように大きな声で挨拶しましょう」との呼びかけがあり、ひときわ大きな声で挨拶を交わしている様子がありました。
 その後、体育祭メッセージの紹介、アンケート集計結果の紹介があり、多くの生徒が充実感を得た体育祭であったことが伺えました。そして、最後はムービーの視聴。軍編制が決まってから、放課後・夏休み中の準備、期間中の草取りなど裏方の部分にもスポットを当てた編集がなされており、みんなが力を合わせて築き上げた体育祭だったなと改めて感じたムービーでした。




西中ウォーキング 活動スタート

 明和会朝会に先だって、PTA副会長様にお越しいただき、今年度の西中ウォーキングの活動について説明をいただきました。PTAでの話し合いにより、今年度は若干コースを変えて16~17kmの距離を歩くことになります。
 毎年恒例ですが、PTAの方から直接生徒たちに説明をいただくことによって、活動のスタートとなります。このあと、グループ編制等準備を進めていきます。




学校だより10号を発行します

 学校だより10号を作成しました。保護者の皆様には生徒を通じて本日配付いたしますので、確認いただきご覧ください。
 地域の皆さまにおかれましては、このホームページよりご覧ください。今年度も体育祭はコロナの関係で保護者の方のみの参観とさせていただきました。申し訳ございません。このたよりにより、少しでも体育祭の雰囲気を感じ取っていただけるとありがたいです。

通常通り活動します

 本日、通常通り活動いたします。風雨に十分気を付けて登校をお願いします。雨に濡れた場合の処置など準備をお願いします。なお、心配な人や今後の状況により、場合によっては登校を遅らせる、自宅待機等、判断・対応をお願いいたします。

2022年9月19日月曜日

台風への対応について・・・現時点では通常通りです

 台風14号の見附市への影響が、20日未明から明け方にかけ注意が必要との予想がでています。小学校においては、休校を含む特別な措置を実施する学校もありますが、西中では現時点(16:30現在)において、特別な措置(登校時間を遅らせるなど)は予定していません。風雨に十分気を付けて登校するようご家庭でもご指導ください。なお、状況によっては自宅待機するなどの判断・対応をお願いします。
 なお、今後の台風の進路により状況が変化する可能性があります。最新の気象情報等の確認をお願いいたします。
 また、明日朝の状況により、急な予定変更がある場合、緊急メールでその旨を配信します。(6:30頃予定。特別な措置がない場合は、配信は致しません。)
 ご理解ご協力をお願いいたします。

台風14号の情報に注視を

 台風14号の動きが気になるところです。現時点では、市内一斉に何かしらの措置を行う予定はありません。また、当校においても現時点では特別な措置(登校時間を遅らせるなど)は予定していません。しかしながら、明日の登校時間ごろ、風雨が強くなっている可能性があるため、安全確保に十分注意するとともに、状況によっては自宅待機するなどの対応をお願いします。今後とも気象情報等の確認をお願いいたします。

*注意事項例
 ・看板、標識、ガラス等の落下物・飛来物に注意
 ・樹木等の転倒
 ・切断された電線に触れない
 ・傘(とばされる)
 ・風による転倒
 ・車、自転車の動き(ハンドルをとられるなど)

2022年9月16日金曜日

新人大会激励会

 新人大会が来週水曜日(21日スタート)に迫っています。今日は、選手のみんなに激励応援をし、送り出しました。私からは、あるアスリートの「NO ATTAk NO CHANCE」(攻めなければチャンスはない)と「応用っていうのは試合でしかできない。試合でしか試せないんです」という言葉を紹介し、「攻めの気持ちをもって挑むこと、普段の練習や練習試合では経験できない、多くのことを経験し、春の本大会につなげよう」と話し、「全力のプレー、輝いている姿をみるのを楽しみにしています」と激励しました。
 選手宣誓では、「夏の暑さの中、コロナ禍の中、チーム・個人の目標達成に向け磨いた力を発揮するとともに、今まで支えてくれた人・応援してくれた人への感謝の気持ちを忘れず頑張りたい」と力強く宣誓してくれました。





2022年9月15日木曜日

3年生朝会

 3年生の学年朝会では、代表生徒が体育祭の感想発表を行っていました。「集団をまとめるのが難しかった。一層まとめる力をつけていきたい」「白軍が長年とれていなかったパネル賞をとることができてうれしかった」「クラス全体で一致団結できた」などと発表してくれました。
 その後、応援団長から「明日は新人戦の激励会です。応援される側から応援する側にまわります。いい応援ができるよう練習しましょう」と呼びかけがあり、応援練習を行いました。




2022年9月14日水曜日

全校朝会

 今日は全校朝会。校長講話では、いつもと少し違う感じで、ミニ道徳、ミニ学活のように時間を使いました。テーマは情報モラル。写真を提示し、「これをネットにアップしてよいか? 実はトラブルの種が隠れています」や架空のケースを取り上げ、この文章をネット上に投稿したら罪に問われるかなど投げ掛けました。
 話し合う場面では、パッと話し合いに切り替わりました。さすがは西中生です。
 『中学生のスマホ免許』という書籍があります。スマホを免許制にしては・・・そう主張したくなるほど、スマホの取り扱いは難しいものだと著者は主張しています。実際に問題もたくさん紹介されています。
 今世間では、SNS等を巡るトラブルが山積しています。誹謗・中傷ではなく、気持ちよく便利なツールを活用したいものです。そのためにも情報モラル等もしっかり学び、正しく利用する力を高めていきたいものですね。

2022年9月13日火曜日

体育祭の振り返り

 今日は、朝の時間を使って体育祭の振り返りを実施しました。総務の生徒が各教室に出向き、説明や配付を行いました。「スローガンの達成度は?」「自分から行動して体育祭に関われたか?」「他の人の輝いてたところは?」などの項目について、振り返っていました。
 どんなことを書いてくれたか。まとめが楽しみです。




2022年9月10日土曜日

爽やかな体育祭! ~閉会式~ 頑張ってきた自分に、そして・・・大きな拍手を

 閉会式。写真1:成績発表は生のドラムロールです。そして、写真2:総合優勝の得点は、隠れている部分を応援リーダーが切り取るという演出がありました。
 実行委員長からは、「これまで頑張ってきた自分に、そして・・・大きな拍手をという話があり、体育祭成功に関わった多くの人を称え合いました。
 閉会宣言がされようとしたところ、各軍応援団長から「ちょっと待った!」の声。団長が式台にのぼり、そして実行委員を前に立たせ、実行委員の労をねぎらいました。
 結果は、以下のとおりです。
●パネル優勝:白軍  ●応援優勝:青軍  ●競技優勝:赤軍  ●総合優勝:赤軍






爽やかな体育祭! ~応援パフォーマンス~

 午後は、応援パフォーマンス。どの軍も甲乙つけがたい、工夫のあるすばらしいパフォーマンスでした。時間も全ての軍が制限ギリギリまで活用し、中には4:59という軍も。















爽やかな体育祭! ~選抜種目・全校種目~

 写真1は玉入れ。同点となり、代表のジャンケン勝負の場面。写真2は綱引き。今年は3本の綱を引きます。勝負がついたところは、他の綱のサポートに入ります。写真3はタイヤ取り。これも新種目。陣地に入れたタイヤも奪い返せるルールにしたため、時間いっぱいまで目が離せなかったです。写真4は、恒例の大縄跳び。係の計測ミスのアピールもあり、やり直しになった対戦もありましたが、不平もです爽やかに回数やタイムを競っていました。








爽やかな体育祭 ~学年種目~

 学年種目では、全員でのリレーを実施しました。写真1・2は、2年生。ハードルと網を加えて実施です。写真3は1年生。写真4のように実況にも力が入ります。写真5・6は3年生の様子です。










爽やかな体育祭! ~開会式~

 本日は多くの保護者・ご家庭の皆様より当校の体育祭にお越しいただき、熱い声援をいただき、ありがとうございました。爽やかでとても素晴らしい体育祭だったと自負しています。いかがだったでしょうか。
 写真上は開会式でのパネル紹介の場面。工夫した点などアピールしてくれました。写真下は選手宣誓。キリリとして立派でした。この直後に花火が打ち上げられました。写真のとり逃してしまった・・・。今年のスローガンの意味に込められた花火に関連づけ実行委員の工夫点です。(安全対策を施して実施)





体育祭午後の部は12;50からに変更します

 体育祭の午前の部の時間が遅れてしまいました。午後の部(応援パフォーマンス)の開始を15分遅らせて、12:50開始としますので、よろしくお願いいたします。

本日の体育祭・・・実施です

 さわやかな快晴です。会議室前のグリーンカーテンの朝顔がきれいに咲いています。本日の体育祭は、予定どおり実施いたします。子どもたちの活躍が楽しみですね。

※地域の皆さまにおかれましては、今年度も入場制限をかけています。ご理解ご協力をお願いいたします。

2022年9月9日金曜日

準備も頑張る西中生。明日が楽しみです。

 午後は、会場その他の準備活動です。それに先立ち、全校生徒がいったん体育館に集まり、準備活動の確認を行いました。担当からは、これまでの体育祭活動の労をねぎらうとともに、活動を通して、リーダーが成長してきたこと、練習の合間の草取り等も本当に一生懸命取り組んでくれたことなどたくさんのお褒めの言葉があり、「明日が楽しみです」と締めくくってくれました。