2022年12月26日月曜日

しばらくお休みします

 冬季休業に入りましたので、ホームページの更新をしばらくお休みします。
よろしくお願いいたします。

2022年12月23日金曜日

2学期終業式

 2学期の最終日でした。給食時の放送では、サンタクロースが登場し、各クラスに「クリスマスプレゼントが隠してあります。各クラスで使ってください。」とアナウンスが。どんなプレゼントが配られたのでしょうか? それにしてもいろんな企画を考えてくれますね。
 そして、終業式。代表生徒が、2学期の振り返りを発表するとともに、「3学期は、1年のまとめの学期でもあります。『仲間との絆、団結を意識しつつ、自分で考え自ら行動する”自立”』、『お互いの良いところを認め合い、個性を尊重し合う”共生”』、『クラスのため、学校のため、地域のために”貢献”』できるように自分の役割を果たせる3学期にしていきたい」などと3学期の抱負を発表してくれました。

 皆さま、よい年末年始を。




修学旅行班別研修に向けて

 2年生の修学旅行活動は、これから班別研修の計画を進めていきます。今日は旅行者の方から来ていただき、計画の立て方や昼食場所等について、レクチャーいただきました。




学校だより17号を発行しました

 本日、学校だより17号を発行しました。保護者の皆様には、ご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。生徒たちの活動の様子等、ぜひご一読いただければと思います。

2022年12月22日木曜日

卒業合唱曲決まる

 3年生の学年朝会を見に行きました。これまでアンケートを取るなどして、卒業合唱の曲を検討してきましたが、ついに決定。本日、発表がありました。
 「遥か」という曲になります。






修学旅行準備

 2年生では修学旅行についての調べ学習が進んでいます。まずは、京都の世界遺産について調べ、まとめました。現在、掲示板に掲示されています。




教室、ピッカピカ

 昨日、整備委員を中心に教室のワックスがけを実施。私は、午後不在でしたが、今朝、教室を見たら、ピッカピカ。新年を気持ちよく迎えられますね。




2022年12月21日水曜日

感謝の声をいただきました

 1年生が制作したクリスマスリースを施設等に配付しています。早速、今朝、お礼の電話が入りました。「玄関先に飾らさせていただきます。子どもたちにも紹介してください。」
 生徒たちにフィードバックして参ります。生徒たちも励みや満足感に繋がります。ありがとうございました。

2022年12月20日火曜日

本日(12/20)の活動について

 本日は、通常どおり活動がスタートしています。朝は、昨日できなかった明和会のなんでもクラスマッチや2学期の振り返りについてのアンケートを役員が主導して実施しているところです。。
 なお、3年生で予定していた保育実習は中止となります。また、部活動は中止し、下校させます。明和会の活動等で放課後残る生徒が若干おりますが、よろしくお願いいたします。

2022年12月19日月曜日

明日(12月20日)は、通常どおりの予定です

 明日(12月20日)は通常どおりの予定です。雪道等、気を付けて登校をお願いします。
 明日の時間割は以下のとおりです。

1年1組
 ①学活 ②数学 ③理科 ④英語 ⑤保体 ⑥社会
1年2組
 ①学活 ②英語 ③社会 ④理科 ⑤国語 ⑥保体
1年3組
 ①学活 ②社会 ③技術 ④保体 ⑤理科 ⑥英語

2年1組
 ①技術 ②保体 ③国語 ④社会 ⑤英語 ⑥数学
2年2組
 ①国語 ②英語 ③保体 ④理科 ⑤数学 ⑥社会
2年3組
 ①保体 ②理科 ③国語 ④数学 ⑤英語 ⑥理科

3年1組
 ①社会 ②家庭 ③家庭 ④英語 ⑤国語 ⑥英語
 ※保育実習は中止し、家庭科の授業です。
3年2組
 ①英語 ②社会 ③理科 ④数学 ⑤英語 ⑥美術
3年3組
 ①理科 ②英語 ③社会 ④国語 ⑤美術 ⑥家庭

あおぞら
 ①自立 ②社会 ③美術 ④数学 ⑤作業 ⑥理科












12月19日 臨時休校②

 本日は臨時休校としました。すでに登校している生徒には、下校手段や家の状況(鍵の有無等)を確認・把握し、確認が取れた生徒から下校させますのでよろしくお願いいたします。
 確認が取れない生徒には、しばらく学校で待機をさせます。
※現在、学校周辺は車での通行や出入りが困難な状況があります。駐車場も空いておらず、必死で除雪等の対応をしているところです。ご配慮をお願いいたします。様々な対応で電話対応等も十分にできず、申し訳ありません。

緊急のお知らせ 休校します

 豪雪により、現在、校地内・校舎内に入るのも困難な状況です。駐車場も空いていません。職員の出勤にも困難が生じたり、暖房設備もエラーが生じている状況等もあり、総合的に考えて、本日、12月19日(月)は休校することとしました。
 上記の状況等により連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします、

2022年12月16日金曜日

引き続き感染拡大予防対策をお願いします

 新型コロナの感染拡大が見られます。この土日は、原則部活動停止としました。不要不急の外出を控えるなど感染拡大防止に努めるとともに、少しでも症状がある場合は、無理をせず休む等の対応をお願いします。

クリスマスリース

 写真は、1年生が制作したクリスマスリースです。栽培したいものつるやその販売利益で購入した小物を使って制作しました。メッセージカードを添えて、地域の方へプレゼントされる予定です。




2022年12月14日水曜日

充実した修学旅行を目指して

 2年生では、修学旅行を目指して、実行委員を中心に頑張ってくれています。今日は、集会の場で、「修学旅行の目指す姿」を発表しました。また、スローガンの案を3案示し、それぞれの意味や込めた願いなどを発表していました。




2022年12月13日火曜日

球根植え作業

 ボランティア部の呼びかけで、ボランティア部、整備委員会で花壇に球根植えの作業を行いました。春にきれいな花を咲かせてくれるといいですね。




明和会朝会

 昨日は明和会朝会を実施しました。なんクラの表彰や市の広島派遣の校内発表を行いました。





2022年12月12日月曜日

お知らせ-期末保護者会期間中の部活動について

 明日、12月13日より期末保護者会となります。日程の調整にご協力いただき、ありがとうございます。
 さて、急ではありますが、期末保護者会期間中の部活動を原則中止といたします。教職員が手薄で指導体制が組めないことと、新型コロナの感染拡大防止のためです。本日、1・2年生には、その旨の文書を配付しましたので、保護者の皆様におかれましては、そちらもご確認ください。何卒、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。

アンサンブルコンテスト

 12月10日に長岡市立劇場でアンサンブルコンテストが行われ、当校から2組が出場し「銅賞」となりました。終了後の緊張感の解けた安堵の表情が印象的です。3年生の吹奏楽部員もたくさん応援にかけつけ、ねぎらっていました。




なんクラ

 先週金曜日は、明和会企画の「なんでもクラスマッチ(なんクラ)」が行われました。写真は、最初の種目の「しっぽとり」を愉しんでいる様子です。「中学生クイズ」「借り人リレー」などのゲームとともにダンス等のパフォーマンスが披露されました。この日は、私は出張だったため、この最初のわずかな場面しか見れなかったのがとても残念です。




2022年12月8日木曜日

クリスマスリースづくり

 1年生では、クリスマスリースづくりを進めていました。まつぼっくりを塗装したり、イモのつるで作った輪に、リボンやどんぐり、まつぼっくり・・・等で飾り付けです。
 できあがったクリスマスリースは、地域の方々に配付される予定です。




学校だより16号を発行します

 本日、学校だより16号を発行します。保護者の皆様には、ご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。生徒たちの活動の様子等、ぜひご一読いただければと思います。

2022年12月7日水曜日

アンサンブルコンサート

 今週末に迫った吹奏楽のアンサンブルコンテスト。今日は、それに備えて昼休みにコンサートを開いてくれました。緊張している様子が伺えましたが、当日、そのプレッシャーをはねのけて満足いくパフォーマンスをしてくれることを期待しています。
 終了後、参観者が激励応援をする姿が見られました。いい場面を見ることができたなと思っています。





2022年12月6日火曜日

花壇作業

 昼休みに整備委員会とボランティア部の生徒が花壇作業をしてくれました。行動が早く、あっという間に作業は終了。明日は、球根を植える作業を行う予定です。

  2年生はこの後アルカディアで音楽鑑賞会。先ほど、あるいて出かけていきました。雨が落ちなければいいのですが・・・。




2022年12月5日月曜日

第2回株主総会/キャリア講演会

 3年生は、起業体験のまとめとして株主総会を実施し、活動で工夫できたこと、反省点などを発表するとともに、出資者(保護者等)に決算、収支報告が行われました。どの企業も利益を生み出し、出資者に還元(配当)される予定です。保護者や地域の皆様のご協力で生徒たちは貴重で充実感のある体験をすることができました。ありがとうございます。
 その後は、キャリア講演会です。講師の方をお呼びし、「3ヶ月が未来を変える」と題し、受検直前の心構えや「学習のTPO」として勉強方法について具体的なアドバイスをいただきました。




役員任命式/全校道徳(人権講話)

 今日は先日の明和会役員選挙を受け、来年度の役員の任命式を行い、私から任命証を渡しました。
 昨日から国そして県でも人権週間となっています。今日は全校道徳として、人権講話を行いました。「ハーフ」を話の導入に、さまざまな人権課題があること、人権週間を人権について考えるきっかけにしようと投げ掛けました。
 ぜひ、家庭等でも対話をお願いします。

ロボコン関東甲信越大会

 昨日、ロボコンの関東甲信越大会に、勝ち上がった当校科学工作部の3つのチームが参加しました。東北中学校からリモートでの参加です。残念ながら私は所用のため観戦できませんでしたが、更なる上位大会への出場は叶わずとも、これまで以上の成績を残せ、満足感をもって終えられたとのことです。
 お疲れさまでした。




スクールアート展に行ってきました

 12月1日の西中ブログでも紹介したスクールアート展に行ってきました。文芸展もやっており、俳句等の入選作品も紹介されていました。
 個性・アイデア溢れる作品が多く展示されており、おおいに楽しみました。




2022年12月2日金曜日

助産師の方による講演会

 助産師の方による「生と性」に係る講演会を行いました。今日は、3年生です。思春期を大切に過ごすために、妊娠や出産、性感染症、性暴力などについて、お話をいただきました。







スクールアート展

 市内小中学校の図工・美術作品が一堂に集うスクールアート展がネーブルみつけで行われます。
ぜひ御覧ください! 
 〇12月3日(土)~5日(月)  9:00~20:00   ※最終日16:00まで

2022年12月1日木曜日

立会演説会・投票

 明和会の次期3役を決める選挙・演説会を本日実施しました。どの候補者も立派な発表態度で頼もしさを感じました。また、様々な提案・改善策が提示され、西中をさらに良くしていこうとする意欲の高さ、発想の豊かさに関心をしました。





2022年11月30日水曜日

原爆先生 特別授業

 2年生は職場体験活動に一区切りがつき、平和学習を進めています。今日は、NPO法人原爆先生の方を講師にお迎えし、講話を聞きました。原爆投下の基本的な事実に加え、講師の著作である「ヒロシマの九日間」という小説をテーマにしています。講師の父の原爆体験・救助体験等が題材となっています。
 被爆体験とはまた少し違う視点からの原爆体験。貴重なお話を聴く機会となりました。




2022年11月29日火曜日

食に関する指導

 家庭科学習の一環として、給食センターの栄養士の先生をお招きし、食に関する講演をいただきました。今日は1年生が対象です。
 「持続可能な食生活を目指して」と題し、食に関する事件、食料自給率、フードマイレージ、食品廃棄など食を取り巻く現状と課題について、多岐にわたりお話をいただきました。
 自分の食生活の実態から、食の現状と関連した問題点を見いだし、自らの食生活や消費行動が社会に与える影響を考えたり、持続可能な食生活に向けて自分自身が生活の中で実践できる取り組みを考えたりするのがねらいです。そのきっかけにしてほしいですね。




学校だより15号

 本日、学校だより15号を発行します。保護者の皆様にはご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。子どもたちの活動の様子、ぜひ、ご覧ください。

2022年11月28日月曜日

明和会朝会全校レク 花火づくり

 明和会朝会を実施。今日は全校レクです。最初にバースディサークルをつくり、その中でアイスブレーキングの活動を実施。そしてメインは、全校生徒でスローガンである「花火」を表現することにチャレンジしました。
 全校生徒で小さな円から大きな円へと同心円状にサークルをつくり、一人一人が色のついたひもをジャンプしながら掲げました。




2022年11月25日金曜日

さわやかに 選挙運動

 久しぶりの朝の好天。始業前の校長室に爽やかな選挙運動の声が響いてきたので、様子を見に行きました。どの候補者・応援者も明るく笑顔で一票をお願いしている様子が伺えました。




2022年11月24日木曜日

1年生喫煙防止講演会

 1年生は、市の喫煙防止講演会を聴くためにアルカディアにでかけました。「おとなも知らないタバコの真実」と題した講演です。喫煙による健康への被害を知り、現在そして未来の行動に活かしてほしいと思います。

起業体験まとめ

 3年生は起業体験のまとめです。売り上げのまとめをしている様子もあり、改めて多くの方から協力をいただいたのだと感謝いたします。12月5日の第2回株主総会での報告に向けて準備を進めて参ります。




2022年11月22日火曜日

進路説明会を実施しました

 本日は、進路説明会を実施。入試制度や今後の進路日程、手続などについて説明させていただきました。
 連日の活動に参加、ご協力いただきありがとうございます。




一六市

 21日、1年生は。一六市でサツマイモ等の販売に臨みました。私が訪れたときには、すでにサツマイモは完売。地域の方から温かい声かけをいただき、生徒たちもよい思いをしたようです。ありがとうございました。
 サツマイモを売り切った後は、あさがおやマリーゴールドの種を販売で活動を継続。明るく宣伝等をしていました。




大盛況でした

 見附子育て教育の日。3年生は、ネーブルみつけに出店。大盛況でした。あまりの盛況ぶりに製造が追いつかず、大行列となったり、整理券を発行したり。学校では製造部の生徒が一生懸命、商品づくりを行っていました。
 協力いただいた保護者・市民の皆様、大変ありがとうございました。






2022年11月20日日曜日

見附子育て教育の日

  11月第3日曜は、「見附子育て教育の日」。多くの保護者の皆様からご来校いただき、当校の活動を参観いただきありがとうございます。
 2年生では、「職場体験学習発表会」。体験をした内容やインタビューをしたことなど、グループごとに発表しました。また、体験を通して学んだこととして「失敗を恐れず挑戦すること」「自分から学んでいくことが大切だと感じた」「言葉でしっかりと感謝の言葉を伝えることの大切さを学んだ」・・・などど発表してくれました。
 1年生では、「親子キャリア講演会」。講師をお招きし、キャリアって何? 将来の職業を「考える前に考える」こととは? キャリアアンカーという概念などについて考えました。





2022年11月17日木曜日

防災スクール

 市の事業として、「防災スクール」があります。この取組として当校では、1年生は「洪水ハザードマップの見方を知り、洪水災害時の避難行動を考える」、2・3年生は「火災予防や煙体験」を計画し、本日実施しました。
 NPO法人ふるさと未来創造堂の協力を得て、講話やマイタイムラインを作成したり、濃煙内での避難行動を経験するなど、貴重な場となりました。






2022年11月16日水曜日

水害を想定して

 水防法の改正を受けて、水害想定の避難訓練を実施しました。1階で活動していた1年生は、2階へと垂直避難です。終了後は、県が作成した防災教育プログラムを活用した防災学習を実施。被災した教職員も多く、職員室内で思い出話にもなりました。他人事ととらえず、学んでほしいですね。




2022年11月15日火曜日

楽しい学校づくりを目指して

 1年生は、学年集会を実施していました。明和会の役員選挙も意識して、「楽しい学校づくり」「不安のない学校づくり」などをテーマに、グループでホワイトボードミーティングを行い、発表して共有していました。




2022年11月14日月曜日

ぜひ、買ってください!

 3年生の起業体験学習。20日にネーブルみつけで「うまいもの市場inネーブルみつけ」として、取組の成果・・・ミニカステラ、焼きそば、だんご、おでん、チュロス、中学?イモ等の販売を行います。すでに、保護者・地域に向けて案内済みですが、1・2年生も利用できるようにしています。
 今日は、終学活の時間に3年生が1・2年生の教室を回り、チラシを配って「ぜひ、買ってください!」と宣伝をしました。また、利用時のマナーについても協力をお願いしていました。





使いこなしています

 朝学習の最初の時間を使って、明和会が「なんクラ」という恒例のイベントのアンケートを取りました。タブレット端末を利用して実施。やり方がわからない人には明和会の役員が回って説明していました。使いこなしているな~と感じました。




マリーゴールドがきれいに

 校舎前の道路に向かう花壇。マリーゴールドがきれいに咲いています。通勤時にここ最近、目に入ってきていたので今日は写真をとりました。紅葉の時期にマッチする色合いの種類のマリーゴールドがあるんですね。




2022年11月11日金曜日

質問教室

 今日から期末テスト前で部活動停止期間に入ります。昼休みには質問教室を実施。会場の図書ラウンジでは、多くの生徒が集まり、ワークをやったり、仲間同士で教え合いをしたり、先生に質問したりと過ごしていました。




学校だより14号を発行しました

 本日、学校だより14号を配付しました。保護者の皆様にはご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。子どもたちの活動の様子、ぜひ、ご覧ください。

2022年11月10日木曜日

イモ作業

 1年生の総合学習の時間では、学校の畑で育てたイモの収穫作業などを行いました。このイモ。地域の皆様に販売したり、イモのつるでリース飾りをつくり地域の皆様に配付したりしていく予定です。今後その準備作業を進めていきます。




2022年11月9日水曜日

避難訓練実施

 本日、避難訓練を実施しました。火災想定です。学校現場には様々な想定で訓練を行うことが求められています。そこで、今回は、昼休みの火災発生想定、出火場所により生徒玄関が使えない想定、日時を予告しない設定(※生徒には、今週中に避難訓練を行うことのみ伝えてあります。)等で実施しました。
 近くに教職員がおらず、先導できない状況の中、生徒たちは実に落ち着いて行動をしてくれました。




2022年11月8日火曜日

期末テストに向けて

 1年生の学年朝会です。代表生徒が期末テストに向けて抱負発表をしていました。「授業当日の復習をしっかりしたい」「小さなミスを減らせるようにしたい」「計画的に勉強をして、自分が苦手なところの対策ができるようにしたい」などの声が聞かれました。




2022年11月7日月曜日

あたりまえ度を上げる

 今日は全校朝会。最初に先日のロボコン大会の表彰を行いました。
 10月に明和会では、「あたりまえ月間」として、各委員会が様々な取組をしてくれました。すばらしい姿勢だと感じました。そこで、講話では『ドラゴン桜』というマンガに出てくるワンシーンを引き合いに、その重要性について話をさせていただきました。「あたりまえ月間」は終わりましたが、継続して意識してほしいと願っています。


2022年11月4日金曜日

ロボコン関甲信大会へ

 昨日(11月3日)、長岡北部体育館を会場にロボコン大会が開催され、西中科学工作部6チームが出場しました。基礎部門では、1年生の「チェリー」が優勝し、関東甲信越大会への出場権を獲得。そして、計測・制御部門、応用発展部門では優勝は逃したものの、1チームずつ技術賞を受賞し、「Fuhrer」「mWest」も関東甲信越大会への出場権を獲得しました。
 私も途中まで観戦していましたが、すごい結果にびっくりしています。頑張ってくれました。




2022年11月2日水曜日

みんなでつなごうキレイのリレー

 2年生では、「みんなでつなごうキレイのリレー」と題し、ロッカーや机上をきれいに整える取組を行っていました。
 今日の学年朝会では、その取組の結果発表。一番よく取り組んだ学級にはトロフィーが渡されました。