2021年5月31日月曜日

ローメディアデー

 本日は、ローメディアデーとして生徒に呼び掛けています。スマホ等便利な道具ですが、マイナスの要素も多々指摘されています。コントロールする力が重要ですね。今日に限らず、メディアに接する時間をコントロールすることを意識してほしいです。期末テスト前日、頑張りに期待です。

※テスト範囲についての問い合わせをいただきました。当該クラスの生徒には改めて丁寧に説明していますので、ご確認ください。

2021年5月28日金曜日

基礎テスト

 国語の基礎テストを全校一斉に行いました。テストが重なりますが、今回の基礎テストの範囲は期末テストの範囲に含まれていますので、期末テスト勉強にもなっています。手ごたえはどうだったでしょうか。中間評価をし、改善を図って期末テストに臨んでほしいですね。

2021年5月27日木曜日

質問教室

 昼休みは図書ラウンジで質問教室です。席が全部埋まるくらいに人が集まり、先生に質問をしたり、友達と教え合いをしたりして頑張っていました。

全国学力学習状況調査/定期テスト前部活動停止

 標記テスト・調査が本日全国一斉に実施され、3年生が臨んでいます。今年度は、例年より約1ヶ月遅い時期の実施となりました。みんな真剣なまなざしで取り組んでいました。本日17時以降に報道解禁となり、その後、インターネットや新聞等で調査問題や正答例が報じられると思います。興味のある方は、ご覧いただければと思います。
 また、期末テスト5日前となりますので、今日から部活動停止期間となります。その分、学習時間の確保に努めてほしいですね。夕食前に学習時間をしっかり確保できるかがポイントです。そうすると、その後も学習にスムーズに取り組めるという心理効果が働くようです。

2021年5月26日水曜日

エベレストチャレンジ

 テスト勉強の質も量も…。1年生では「エベレストチャレンジ」と銘打って、学習時間の累積記録をつけています。学習時間の積み上げを見える化して確認したり、みんなで学習への意識を高めたりするのが目的です。ピラミッド型の図をみんなで行った学習時間で塗りつぶしていきます。登頂目指してガンバレ!



朝読書→朝学習

 期末テスト直前ということで、日頃行っている朝読書を朝学習に切り替えています。様子を見に行ったところ、どの学年もワーク等に黙々と取り組んでいる様子がありました。

勉強への意欲を高めるには

資料を整理していたら、ストックしておいた標記の新聞記事が出てきました。家庭における中学受験対策を対象にしたもので、育児・教育ジャーナリストの「おおたとしまさ」さんへのインタビュー記事です。一部紹介すると・・・

 子どものやる気がでるきっかけとしては、①勉強を始めるためのルーティーンを作る ②やる気のある子の集団に交わり刺激を受ける ③「こうなりたい」という目標が見つかる ④当たり前にできることを褒められる を挙げていました。そして、『「やる気」は難しくても、「その気」にさせてください、そのために「あなたの頑張りを見ているよ。それだけでもすごいよ」と励ましてあげること。頑張りと結果を切り離して考えること。そうすると子どもは安心できます。』と記されていました。

 参考になればと思います。

2021年5月25日火曜日

3年生総合学習

 3年生総合学習は、修学旅行の事後学習です。グループごとに大洋紙にまとめを行うなど活動していました。教室廊下には、個人レポートが貼ってありますが、どれも枠いっぱいに書かれており、感心しています。




2021年5月24日月曜日

ひまわりれー

 今日は西(24=にし)の日。ひまわりれーに取り組みました。異学年でひまわりを育てることで、学年を超えた絆づくりを行うことが目的の一つです。今日は、2・3年生が鉢に土入れをし、それを1年生にリレー。1年生がひまわりの種を植えました。




学校便り4号を発行します

 本日、学校便り4号を発行します。ご覧いただければと思います。このホームページからもご覧いただけます。地域の皆さまにおかれましては、ホームページよりご覧ください。

2021年5月21日金曜日

明和会総会②

 立派な総会でした。活発な質問・意見が出て、「こうしたらどうでしょうか」という建設的な提案も見られました。返事や受け答えもはきはきとしていて、すばらしかったです。
 活動目標や活動内容に込められた思いや願いを受け止めて、皆で力を合わせて、よりよい明和会を築き上げてほしいです。





明和会総会~スローガンお披露目

 本日、明和会総会を実施しました。昨年同様、テレビ放送を使ったリモート方式の実施です。冒頭に掲示用のスローガンのお披露目がありました。立派な作品ですね。生徒玄関でも掲示されたうえで活用されます。



2021年5月20日木曜日

野外研修出発

 今週唯一の晴れ間となりました。1年生野外研修は計画どおり実施です。これまでの準備が報われてよかったなと思います。出発式では、実行委員長から「スローガンを意識し達成に向けて取り組んでいきましょう」との話がありました。私も挨拶を頼まれ「スローガンに込められた願いを意識し、互いの良さを見つけ大いに楽しんできましょう」と述べました。




2021年5月19日水曜日

2学年朝会

 2年生の朝会の様子を見に行きました。昨日の1年生同様、期末テストに向けての抱負を代表生徒が発表していました。1年生の時との比較の中で(反省を踏まえて)、目標を設定し発表している姿が見られました。そして、その目標を達成するために具体的にどうするのかということを具体的に発表していました。



2021年5月18日火曜日

しおりが完成

 明後日、1年生は野外研修を予定しています。職員から「しおりが完成しました。今日、読み合わせをします」と私の手元にもそれが届きました。出張に出かける前に様子を見に行ってみました。晴れて、計画した活動ができることを願っています。




期末テストに向けて

 1年生の学年朝会では、代表生徒が期末テストに向けての抱負を発表しました。多くの生徒が「目標は合計〇〇〇点以上です。そのために・・・」と1日の学習時間や学習の仕方について述べてくれました。有言実行で頑張ってほしいですね。



2021年5月17日月曜日

緑の募金スタート

 緑の募金が今日からスタートです。朝、玄関に、担当生徒が立っていましたが、初日しかも休日明けのせいか、協力者はごくわずかでした。募金のチラシには、「緑の募金で進めようSDGs」「百年後、続けみどりの宝物」のキャッチコピー。そして福祉委員長からは「緑の募金は森林整備・森林再生のために行われ、みなさんが協力してくださった募金は地域や国内外の森づくり活動の活性化に活かされます。」と呼びかけがありました。
 ご協力よろしくお願いいたします。



挨拶ポスター

 先週金曜日の給食時の放送で、「挨拶ポスターを作ったので、ぜひ見てください!」との呼びかけがありました。写真のようなポスターが掲示されています。
 当校では、ビジネスマナーとしても取り上げられる「語先後礼」の挨拶に取り組んでいます。西中生の挨拶の良さに感心しています。いつまでも大切にしてほしいですね。



25人分の・・・

 福祉委員会で取り組んでいるペットボトルキャップ収集。これまでの取組で25人分のワクチン分が集まったとのお知らせがありました。収集の意義を理解し、これからも多くの協力を期待です。



2021年5月14日金曜日

専門委員会

 放課後、専門委員会を実施しました。これまでの活動の振り返りを、Keep. More. Next の視点でまとめるとともに、来週から6月上旬までの活動目標や活動内容を確認しました。



紙面回答が掲示されました

 先日の生徒総会要項の学級討議に対する紙面回答が生徒玄関掲示板に掲示されました。「ハートフルって何?」など言葉の意味を問うようなものもありましたが、どういう意味を込めてこの言葉を使ったのかが丁寧に説明されており、こういった思いをみんなで共有することって大切だなって改めて感じました。



2021年5月13日木曜日

力作です!

 掲示用の明和会スローガンの絵入りが完成しました。力作ですね。生徒は、開放感からかハイテンションになっていました。写真は生徒が脚立の上から撮ってくれました。来週から文字入れの作業に入るようです。



2021年5月12日水曜日

昨今の感染拡大状況を踏まえて・・・

 今年度に入り、感染対策を施しながら、できるだけ教育活動を通常どおりに実施できるように進めてきたところです。しかしながら、報道にありますように、新型コロナウイルスの感染が、昨今、一層の拡大をみせているところです。そこで、これらの状況を受け、当面の活動について制限を加えることとしました。
 例えば、今週末(土・日)の部活動を中止にするなどの対応です。本日、生徒に文書をもたせましたので、詳しくはそれをご覧ください。何卒、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。
 この対応が、感染症予防への一層の意識の高まりにつながることを願っています。

2021年5月11日火曜日

生徒総会学級討議

 生徒総会の議案書の学級討議を行いました。放送での進行のもと、グループ単位で話し合って出た意見を付箋紙に書き、黒板の指定された用紙に貼っていきました。一部の人だけ話合いに参加するのではなく、みんなに参加意識をもってもらうための配慮です。生徒会の役員の生徒たちがトランシーバーで進捗状況をやり取りしながら、裏方の仕事を頑張っていました。
 多くの質問・意見が出て、予定時間をオーバーしてしまい、その後の日程を変更して対応しました。



2021年5月10日月曜日

スローガンづくり

 明和会のスローガンが決まり、掲示用のスローガンづくりがスタートしました。美術科のアドバイスを受け、本格的に作成しています。仕上がりが楽しみです。



部活動集会

 1年生を交えての部活動がすでにGW前からスタートしていたところですが、本日、放課後に部活動集会を実施しました。部長が抱負を述べたり、年間活動目標やそれを達成するための取組を話し合ったり、部活動の約束事項などを確認したりと時間を使いました。
 部長を中心に目標目指して頑張ってほしいですね。



全校朝会

 全校朝会を実施しました。。英検の満点賞やソフトテニスの入賞の表彰を行うとともに、校長講話では、画像を提示しながら「自分の未来を自分で切り拓く」という話をいたしました。今後も同テーマで話をしていく予定です。また、新型コロナについて、感染予防の徹底や人権への配慮についても話をしました。こんな時だからこそ、思いやりや支え合いが大切ですね。





2021年5月7日金曜日

学年目標を考えよう!

 1年生の学年朝会では、学年目標を決める手順について学年委員が説明し、その後、「1年後、どのような学年、生徒になっているとよいと思うか?」について、アンケートを行っていました。周囲の人と相談しながら、記入する様子が見られました。この集計結果を目標案に反映させて、再度アンケートを取り、決めていきます。


 

 

2021年5月6日木曜日

たくさんのボランティアが集まりました

 昼の放送で、「明和会総会の要項の綴じ作業を手伝ってください!」 とボランティア募集の連絡がありました。様子を見に行ってみると、たくさんの人が集まり手伝ってくれていました。すごいですね。(写真を撮った後もたくさんの人が集まってくれました。) 私も手伝わせてもらいました。



心理テスト

 昼(給食時)の放送の企画で、心理テストを行っていました。私の教員経験では初めてです。学校生活が楽しくなるように、自分たちで考え、いろんな工夫をしてくれていますね。

2021年5月1日土曜日

宮城で震度5強の地震発生

 宮城で震度5強の地震が発生し、学校でも揺れを感じました。見附は震度2とのことです。部活動中の生徒には、職員が落ち着いて行動をと声を掛けました。
 2月、3月、4月と宮城を中心に震度5規模の地震が続いていますね。ご家庭でもこれを機に地震に対する備えについてお子さんと話をいただければと思います。