2021年4月29日木曜日

GW・・・自分を成長させる時間の使い方を

 GWに入ります。学校では、昨日、終学活の時間を延長し、まず生徒指導担当職員から放送を使って生活面等の注意事項を確認しています。プリントも配付されていますので、よろしくお願いいたします。
 部活動の大会等も予定されていることと思いますが、学校生活の疲れを癒しつつ、自分を成長させる時間の使い方をしてくれることを期待しています。

授業参観・PTA総会・学年PTAありがとうございました

 授業参観・PTA総会等にお越しいただきありがとうございました。また、様々な感染症対応にご理解とご協力をいただいたこと、感謝申し上げます。
 PTA総会については、事前配付しました要項通り承認されました。今年度も新型コロナの状況を見極めながらの活動となることと思いますが、1年間どうぞよろしくお願いいたします。




西中を支える会総会

 西中を支える会の総会が行われました。地域の皆さま(会員の皆さま、協賛企業の皆さま、役員の皆さま等)にご尽力いただいていることに感謝申し上げます。
 皆さま方の「西中を支えたい」という思いがきっと子どもたちにも伝わり、健全な成長につながっているものと感じています。今後とも変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。



2021年4月28日水曜日

こんなクラスに

 学級目標をつくったり、より良いクラスをつくったりするために、生徒一人一人の願いを伝え合う場を設けています。あるクラスでは、その結果を廊下に掲示しています。
 「授業と休み時間のメリハリがつけられるクラス」「積極的に誰かのために行動できるクラス」「行事などで協力し合えるクラス」・・・と様々が声があがっています。




訪問先からお礼が届きました

 修学旅行で訪問した企業や専門学校からお礼にお手紙が届きました。「真面目に一生懸命メモを取る姿勢に感心した」「質疑応答で活発に質問しており、嬉しく思いました」との声をいただきました。ありがたいですね。

2021年4月27日火曜日

1学年朝会

 1学年朝会におじゃましました。「チャイムがないので、みんなが時間を守れるように呼び掛け等をしたい」「学年が明るく仲が良くなるように自分から動いたり、仲間と協力したりしていきたい」などと学年委員が抱負を述べていました。
 1年生は、5月20日に野外活動を予定しており、そのスローガン決めについての話もありました。早速、野外活動に向けて準備のスタートですね。


2021年4月26日月曜日

専門委員会

 今日は、本年度第1回の専門委員会を実施しました。専門委員長が抱負を述べたり、副委員長を選出したり、当番活動の分担をしたり・・・と活動していました。

※学校だより第2号を配付しました。ご確認ください。(このホームページからもご覧いただけます。)

2021年4月23日金曜日

修学旅行報告⑧

 最後は「サントピアワールド」です。旅行中、楽しみだ…という声をたくさん聞きました。一番人気はジェットコースターでしょうか。ロックアドベンチャーでも、叫びながらおおおいに楽しんでいました。



修学旅行報告⑦

 最終日です。最初に「環境と人間のふれあい館」への訪問です。クラスごとにローテーションで、語り部の方のお話、阿賀野川関係の展示コーナーの説明、水俣病関係の展示コーナーの説明を聞き、学習しました。語り部のお話(映像の視聴)にたくさんメモをとったり、専用のスコープを使って展示物を見たりしていました。
 環境の問題に加え「差別や偏見の問題」のおおきさを改めて感じました。新型コロナに関しても、差別や偏見の問題がおおきくとりだたされていますが、こういった日常生活にも関連付けて学びを深めてほしいですね。



2021年4月22日木曜日

修学旅行報告⑥

 2日目の夜は新潟芸妓の鑑賞で伝統文化に触れました。踊りの鑑賞や着物の基礎知識の講話等です。思いのほか、生徒たちの食いつきがよく、質問コーナーでは、たくさんの手があがり、芸妓さんたちも「うれしいな」と感激していました。また、体験コーナーでもたくさんの希望者が出て、ジャンケンで参加者を決めました。体験を見ている生徒もおおいに盛り上がっていました。


修学旅行報告⑥

 2日目の午後は、タクシー研修です。タクシーの運転手さんと最終確認をして出発です。前日のニュースで、マリンピアでは、ウミガラスという絶滅危惧種のペンギンに似た珍しい鳥の展示がスタートしたという話題を報じていました。タイムリーでしたね。
  また、FM局を見学したグループが「修学旅行なんですね。どこの学校ですか? 見附西中学校です」と放送で紹介されたようです。


修学旅行報告⑤

 2日目のスタートは、上級学校訪問です。学校の特色の説明をいただいたり、学校見学をしたりしました。ある専門学校の先生の中に、西中学校の卒業生もいたようです。
 ある専門学校では病院等の待合室を想定した施設があり、ユニフォームを着て記念撮影をしてくださいました。私(校長)もユニフォームを着たところ、ある生徒が「なんか実際にいそう」と声をかけてくれました。


写真の中の↓の人物です。

修学旅行報告④

 ホテルでの夕食です。金屏風もあり、会場に入った瞬間に「結婚式」みたいとつぶやく生徒もいました(写真下)。実行委員・班長会では、1日の振り返りを行い(写真上)ました。手をあげて自主的に発言する生徒が多く頼もしかったです。


修学旅行報告③

 信濃川ウォーターシャトルに乗船です。ウミネコ?が船を追いかけるように飛んでおり、その姿を見たり、対岸の人に手を振ったりして楽しんでいました。


修学旅行報告②

 弥彦散策です。弥彦神社では、ガイドさんから案内をいただきました。何度か行ったことがあるとはいえ、こんなに見どころがいっぱいであることにびっくりです。そしてロープウェーで弥彦山の頂上へ。佐渡は見えなかったものの、すっかり天気は回復。絶景に感激していました。展望台から「○○先生~」と声をかけ手を振る姿も。ロープウェーを降りてからは、早速お土産を。「おばあちゃんには…」などと言いながら選んでいました。



修学旅行報告①

 修学旅行に行ってまいりました。活動の様子を紹介していきます。まずは、出発式。私が出勤した時間には、まだ雨がポツポツと…。アスファルト面も濡れているので、体育館で行いました。写真(下)は、教頭先生に「いってきま~す」のあいさつの場面です。
 最初の活動は「企業訪問」。SDGsなどの取組を学習しました。私が同行した企業では、TVでも複数取り上げられている「マジックメタル」(金属加工の技術を紹介するために作られた金属ブロックの表面から文字が浮き上がったり、消えたりするように見える不思議な製品。)を実際に目にしたり触れたり(写真上)することができ、子どもたちも感激していました。



2021年4月16日金曜日

PTA総会・授業参観について

 本日、PTA・授業参観についての案内を配布いたしましたのでご確認ください。遅くなり、申し訳ありませんでした。
 授業参観については、新型コロナ対策(密を避ける等)として、1年生のみとし、多目的ホール等の広い会場に各クラス移動して実施することとしました。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

2021年4月15日木曜日

あいさつ部・ボランティア部の伝統を

 引き続き、明和会朝会では、あいさつ部とボランティア部の紹介をしました。あいさつ部では、設立したころのニュースの映像が流れ、初代部長の「伝統として引き継がれてほしい」との願いが紹介されました。また、現あいさつ部員がいいあいさつ、悪いあいさつの見本の実演をしてくれました。
 ボランティア部では、暑中見舞いづくりなど実際に行ってきた活動が紹介され、やりたいときに無理なくできる活動を…と呼び掛けてくれました。


スローガン発表!



 今日は明和会朝会を行いました。会長の方針を受け、アンケートの結果を踏まえて決まったスローガンを発表してくれました。ドラムロールで盛り上げ、発表されたスローガンは「西中道~輝く西中星~」です。

2021年4月14日水曜日

2年生朝会

朝の活動を見回ってみました。2年生は、学年朝会を行っており、学年委員が抱負を述べていました。「ダメなことはダメと言える雰囲気をつくりたい」「イベント等を盛り上げていきたい。的確に指示を出せるようにしたい」「良いところはさらに伸ばし、悪いところを改善していきたい」などの発表があり、たのもしく感じました。

転入・新任職員インタビュー

 放送委員会が給食時の放送の時間を使って、転入・新任職員のインタビューの映像を流してくれています。職員室で見ていた教職員から「インタビューうまいなあ」の声があがっています。

2021年4月13日火曜日

クラフトコンサート

昼休みに吹奏楽部の皆さんがクラフトテラスでコンサートを開いてくれました。心地よい音色に心癒される思いです。


身体測定

3・4限の時間帯は身体測定を実施しました。私語なく整然と取り組んでいました。さすが西中生です。

2021年4月12日月曜日

明和会入会式2

 明和会入会式の後半は、部活動紹介です。漫才やコントをしたり、練習風景を実演したり、ドラマ風に劇をしたり…と笑いを交えながら紹介していました。
 バスケ部が3ポイントシュートを決めたときは、うぉーっという歓声と拍手がわき起こりました。中には顧問がユニフォームや体操着を着て…というシーンもありました。




明和会入会式

 西中では、生徒会のことを明和会と呼びます。今日は、2・3年生が1年生に明和会の活動を紹介する活動を行いました。生徒会長からは、「今年度は〝輝ける西中”が目標。そして、ともにつくるという姿勢などに重点をおいて取り組みます」と話をしてくれました。
 その後、1年間の学校の活動の様子をスライドショーで流したり、委員会の活動について、活動内容やこんな人に入ってほしいという願い、この委員会に入るとこんな力がつきます…などと各委員長が説明してくれました。

※ホームページに載せる写真については、個人が特定されないよう、遠景のものを使用したり、顔等にフィルターをかけたものを使用したりするなど配慮をしてまいります。






2021年4月9日金曜日

全校集会を実施しました

昨年から通して、久しぶりに全校生徒が集まり、全校集会を行いました。年度初めにあたり、学校生活のガイダンスを行うものです。生活面では、ビジネスマナーでもある「語先後礼」のあいさつ、学習面では社会の大きな変化今年度から教育制度が変わることから”学力”に対する考え方を少しずつ変えていく必要性、給食や保健面での衛生管理など、担当の職員が話をいたしました。

2021年4月8日木曜日

入学式を行いました

本日、入学式を行い、93名の新入生を迎え、新たにスタートしました。受付での掲示物(写真)、素敵ですよね。今回も卒業式同様、新入生と保護者、教職員のみで実施させていただきました。新入生誓いの言葉では、「仲間と支え合い、責任ある行動をとりたい」などと決意を述べてくれました。また、生徒会長からは「どんどん先輩を頼ってください。一緒に居心地の良い学校になるよう頑張りましょう」などと歓迎の言葉を述べてくれました。






聞く態度が素晴らしいです

校舎内を見回ったところ、2年生は学年集会を行っていました。感心したのは、子どもたちの聞く態度が素晴らしいこと。背筋を伸ばし、顔をしっかり話をしている人を向いて、話を聞いていました。3年生は、グループで話合い活動をしていました。新しいクラスになったばかりなのですが、和気あいあいとスムーズに活動を進めていました。

2021年4月7日水曜日

始業式

始業式を行い、令和3年度の活動がスタートしました。「代表生徒の言葉」では、「新しい挑戦をして幅を広げていきたい」「最高学年としての意識をもっていきたい」「輝ける西中を目指したい」などと抱負を発表してくれました。

2021年4月6日火曜日

2021年度グランドデザイン

グランドデザインを2021年度版に更新ししました。ご覧ください。