2021年9月30日木曜日

あさがおがきれいです

 今朝は、気持ちのよい快晴でしたね。そして、学校のあさがおがきれいに咲いています。ネットで調べたところ、品種改良で生まれた秋咲き品種が今がピークのようです。
 あさがおの写真を撮っていたら、登校してきた生徒が元気に挨拶をしてくれました。気持ちがいいです。




2021年9月29日水曜日

テスト予備日について

 今日は、木曜日の扱いで6限まで授業を行いました。かわりに明日は水曜日の扱いで、テストを実施し、テスト後は部活動なしとなります。
 テストの予備日は10月1日となりますが、ワクチン接種による副反応で予備日も出席できなかった(出席停止)人への配慮として、4日も予備日とすることとしました。生徒たちには連絡済みです。※ワクチン接種の副反応による欠席の場合のみですのでご注意ください。


2021年9月28日火曜日

交通安全街頭指導スタート

 今朝から交通安全街頭指導がスタートしました。PTAの校外指導部の方とも連携しながら、校区数か所で街頭指導をしています。給食時の放送では、交通マナーや道を譲ってくれた人へのお礼、地域の人への挨拶等、大変良かったとの話がありました。ごく一部に横に広がって登校している様子もあったとのこと。命を守る行動を継続して呼び掛けていきます。
 地域の皆さまにおかれましても、気になる様子がありましたら、ぜひ生徒たちに声を掛け、指導いただければと思います。

1年朝会・他

 1年生の朝会では、西中ウォークに向けて、グループごとに目標づくり等に取り組みました。朝読書の時間が、テスト直前のためテスト勉強がOKとなっています。2・3年生は、多くの生徒が勉強に勤しみ、集中して取り組んでいました。




2021年9月27日月曜日

和気あいあいと

 3年生の朝会では、レクとしてクイズを行っていました。「キリンの鳴き声は?」「ラクダのこぶの中身は?」などの問題に対し、グループで和気あいあいと取り組んでいました。



作品展に行ってきました

 昨日、科学工作作品展に行ってきました。家族連れの参観の方が多くいらっしゃいました。テーマをもって、自分で研究を進める貴重な経験ですね。」



すっかりきれいに!(PTAの皆様ありがとうございます)

 24日(金)にPTA幹事会を開き、西中ウォークの打ち合わせを行いました。より安全に楽しく行えるようコースや安全対策の検討等、ありがとうございました。
 25日(土)は、福利厚生部による駐車場のサイン引き作業。民踊流しの活動がなくなったことによる代替作業です。ラインが全く見えない状況だったのが、すっかりきれいに。ありがとうございます。




2021年9月24日金曜日

諸連絡です

諸連絡です。
●明日からテスト前部活動停止期間に入ります。
●来週から衣替えの移行期間となります。本日、文書を配付しましたので、ご覧ください。
●本日、学校だより12号を配付しました。ご覧ください。地域の皆さまにおかれましては、このホームページにて学校だよりを掲載していますので、そちらでご覧ください。

満席状態でした・・・テスト前質問週間

 登校時、突然のどしゃ降りで雨に濡れた生徒も多くました。すぐに体操着への着替えを促して対応しました。
 今日から昼休みの時間を利用して、テスト前質問週間がスタートです。 給食時の放送では、「質問教室や土・日を有効に使って、テストに備えましょう」とのアナウンスが流れました。早速、見に行ってみると、会場は満席状態。先生方を囲んで質問をしたり、仲間同士で教え合ったりする姿がみられました。

見附市児童生徒夏休み作品展

 9月25日(土)、26日(日)に市内小中学生が夏休みに取り組んだ科学工作・標本などの作品展が開かれ、西中生徒の作品も出品されます。ぜひ、ご覧ください。場所は、ネーブル見附・多目的広場で、9:30~16:30です。

2021年9月22日水曜日

2年朝会・他

 3年生は今日は入試に向けた確認テストに取り組みました。
 2年生は、昨日のPTA会長様の話を受け、朝会で早速西中ウォークの活動です。プリントを見ながら、計画や今後の準備について確認しました。また、中間テストに向けて代表生徒が抱負発表をしていました。
 1年生も体育館で朝会を実施し、西中ウォークの計画や今後の準備について確認しました。




改めまして

 本日の給食の件で、連絡の不徹底がありご迷惑やご心配をおかけし申し訳ありませんでした。改めてお詫びいたします。

2021年9月21日火曜日

明日(9月22日)の給食について

 明日の給食の有無について、複数問い合わせをいただいたため、ブログでもお知らせいたします。

9月22日(水)に予定されていた新人大会が中止となったことに伴い、明日は給食があります。

お弁当の必要はありません。

緊急メール、及び学級連絡網でもこの旨については連絡させていただいております。

明和会朝会~体育祭の振り返り~

 今日の明和会朝会は、体育祭の振り返りです。まず最初に、体育祭後に実施したハートフルメッセージについて、体育祭スローガン等に貼り付けられたものが紹介されました。明日から校内に掲示される予定です。そして「全校がいかに輝いていたかを知り、お互いに認め合い高め合っていきましょう」と呼び掛けていました。次は、事前事後のアンケートの結果紹介と分析です。次年度に活かしていくものです。アンケートの結果と総務が応援席にいて感じたこととして「全体の雰囲気、取り組む姿勢が前向きなものにかわった。・・・」などとコメントしていました。
 最後は、「振り返りムービー」の視聴です。当日の写真だけでなく、準備段階からの取組にもスポットが当てられ、生徒が輝いている素敵な写真がたくさんありました。




西中ウォークに向けて

 明和会朝会でPTA会長様から来校いただき、PTA行事である「西中ウォーク」のこれまでの経緯や今年度の取り組みについて、説明いただきました。
 今後、当日に向けて、グループ分けをしたり目標を設定したりと準備を進めていきます。PTAでも(特別警報で延期となった)打合せを今週末に設定するなど準備が本格化します。



2021年9月17日金曜日

部活動再開

 部活動が再開しました。放課後、子どもたちの元気な声が響いていました。文化部では、希望者を対象に講師を招いて「銅版画講座」を実施していました。仕上がった作品は市展に出品するとのこと。仕上がりが楽しみです。
 部活動の再開に際し、県からの通知に加え、県中学校体育連盟からも留意事項が入っています。9月いっぱいは、中体連の専門部事業や練習試合等に制限があります。また、本人だけでなく同居する家族に発熱・咳・のどの違和感等の症状が見られる場合は活動への参加を自粛いただきたいとの旨も記されています。ご理解ご協力をお願いいたします。




2021年9月16日木曜日

学習の充実に向けて(3年生朝会)

 3年生では22日に「確認テスト」を予定しています。また、30日は全校で中間テストとなります。今日の3学年朝会では、それに向けて、学年委員の生徒が2人の先生方をゲストに招き、学習についてのアドバイスをしてもらっていました。
 「目標ー計画ー実行が成功にとって大切である、努力は報われるとは限らないが成功している人は必ず努力をしている」や「自身が行っていた勉強法や英語の具体的な勉強法」などの話を真剣に聞いていました。
 その後、学年で取り組む学習キャンペーンについて学年委員からの説明がありました。
 諸調査や学校評価によると、学習の充実ぶりが伺える結果が出ています。テストに向けて、そして卒業の進路実現に向けて、一層充実するとよいですね。




2021年9月15日水曜日

合唱コンクール実行委員会

 放課後、図書ラウンジでは「合唱コンクール実行委員会」を行っていました。今日が第1回の会合です。私が見た場面は、会の終了間際、各委員が抱負を述べている場面でした。「コロナ禍にあって、合唱コンクールができることに感謝し、終わるときにはクラスの団結も深まりいい合唱ができたねと言い合えるように頑張りたい」などと語っていました。

【お知らせ】17日より部活動を再開します・他

 全県の「特別警報」が16日で解除されます。市からの文書のとおり、部活動の停止は16日までとし、17日から再開します。なお、県より新たな通知が出され、部活動実施に伴う様々な留意事項が示されています。これに準じて対応して参りますので、よろしくお願いいたします。

 学校だより11号を本日配付します。体育祭の様子を写真でお伝えしています。印刷の都合上、あまり映えていないのが残念です…。ご覧いただければと思います。
 地域の皆さまには、このホームページにて学校だよりを掲載していますので、そちらでご覧ください。

2年生朝会

 2年生朝会では、代表生徒による体育祭の振り返り発表を行っていました。「パネル係として、1年生に教えることなど頑張った。親から褒めてもらいうれしかった」「体育祭にはたくさんの仕事があり、その仕事を責任をもってやってくれる人がいるからこそ、みんなが楽しめる体育祭になるんだと感じた。自分の仕事にも責任をもって取り組みたい」などとの発表がありました。




2021年9月14日火曜日

ハートフルメッセージづくり

 今日は朝清掃を行い、体育祭で校内に入り込んだ砂等清掃しました。そして、その後は「0限授業」として、体育祭を振り返り「自分が頑張れたこと」や「仲間が活躍していたこと」などをワークシートに記入する時間を取りました。生徒会総務の「活躍=輝くです。自分や仲間の活躍場面を共有することで、全体の成長場面と捉え、さらに輝ける」との考えによる活動です。
 
 体育祭の疲れは、どうでしょうか。授業場面では、だらだらとせず、先生の投げ掛けに明るく応える姿や集中して授業に臨む姿が見られました。

素晴らしい体育祭でした③

 午後は応援パフォーマンス。各軍のテーマを意識し、それに合わせたダンスや演技の内容、グッズが良く工夫されていました。練習を積み重ねてきた成果を力いっぱい披露しました。いきいきとした表情が印象的です。






素晴らしい体育祭でした②

 午前の競技終了後は、3年生のアルバム写真用に記念撮影です。みんな満面の笑顔でポージングです。






2021年9月11日土曜日

素晴らしい体育祭でした

 開会式の途中、雨にあたられ心配されましたが、その後天気は回復し、無事体育祭を終えることができました。涼しい気候で、新型コロナ対策で接触機会が少なかったこともあってか、大きなケガや体調不良もなく実施することができました。
 結果は、なんと青軍が4冠。でもどの軍も素晴らしく、競技も接戦で、応援もパネルも甲乙つけがたい素晴らしい内容でした。
 競技では、スターターのピストル音に撃たれたふりをして倒れる場面が(写真上)あり、笑いを誘っていました。大玉リレーは、コロナ対策で趣向を凝らしてブルーシートで運ぶ形に。大縄跳びは、日頃の学年レクの延長もあり、記録更新を目指して大いに盛り上がっていました。









体育祭・・・実施します

 2時半頃から雨が続いていましたが、グラウンドはなんとか水が浮いていない状態です。しばらく不安定な天候のようですが、回復傾向の予報ですので、本日の体育祭は実施します。
 なお、天候の変化やグラウンド状態に備え、着替え等の準備をお願いします。また、場合によっては、予定の時間が変更になる可能性がありますので、よろしくお願いいたします。

2021年9月10日金曜日

保護者の皆様へ・・・受付は8:15からでお願いします

 いよいよ明日体育祭ですね。すでにお知らせしていますが、今年度の体育祭は、来賓の方をお呼びせず、地域の方の参観もご遠慮いただきます。保護者(家庭)の皆さまにおかれましては、制限を設けたうえで、観戦できるようにいたしました。9月7日付の文書を再度確認いただき、協力いただきますようお願いいたします。本日発行の学校だより・学年だよりにも同様のご案内をさせていただいていますので、併せてご覧ください。
 なお、感染症対策や教職員の準備・生徒対応の都合から、受付(健康チェックシートの提出、確認等)を8:15からとさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。

※地域の皆さまへ・・・本日発行の学校だより(第10号)は、このホームページからご覧いただけます。ぜひ、ご覧ください。
 

今日の体育祭練習

 いい天気でしたね。グラウンドは、若干水が浮いているところはありましたが、なんとか水取作業をしないで、教職員が砂入れをして、グラウンドで練習することができました。
 今日は予行。プログラムに沿って、進行アナウンス・競技運営の動き等を一通り確認しました。そして、最後は応援パフォーマンス発表。グラウンド中央を使って本番同様に演技をし、他軍は校舎・体育館側の日陰に入り他軍の仕上がりを確認しながら観戦をしました。










2021年9月9日木曜日

今日の体育祭練習

 天気に恵まれましたが、グラウンドが以下の写真の状態です。今日も室内での練習です。3年生の学年練習では、リレーについて、輪を作り効率よくパトンパスの練習をする姿が見られました。
 今日は種目練習はなく、応援パフォーマンスの練習のみです。当初の計画では「パフォーマンス発表」をし、それぞれの軍がお披露目をする予定でしたが、グラウンドが使えないため、明日に延期です。どの軍もボンボンなどの応援グッズも活用して練習をしました。グッズが一面に広がると鮮やかで、見ていた先生方は思わず拍手でした。本番が楽しみです。
 グラウンドでは、先生方が自主的にグラウンドにレーキやブラシをかけていました。水溜りの水をちらし、少しでも乾きやすくするためです。ありがたいです。明日、グラウンドで準備ができることを祈ります。

※明日、場合によっては全校生徒とともに、「水取り」の作業を行うかもしれません。「汚れた場合の備えを」と生徒に話していますので、ご承知おきください。










2021年9月8日水曜日

今日の体育祭練習

 あいにくの雨で、今日も室内での活動。2年生の学年練習では、リレーと大繩の準備です。本番さながらに大盛り上がりで、声援を送っていました。
 選抜種目練習は、綱引きの練習。大繩のロープを綱に見立てて、動きの確認です。試技ができなかったのが残念ですね。
 そして応援パフォーマンス練習。体育館を時間でローテーションして使いましたが、通しで練習した軍、隊形移動の説明をした軍、パフォーマンスの変更点を重点的に確認した軍と様々でした。まだグラウンドで一度も応援パフォーマンスの練習ができておらず、やりづらそうでした。






ペットボトルキャップキャンペーン

 昨日までペットボトルキャップの回収のキャンペーンを福祉委員会が行っていました。今日の給食時の放送で結果発表があるとともに、協力へのお礼の言葉がありました。
 委員以外にも、キャップ洗いに協力してくれた人がいるとのこと。すばらしいですね。

2021年9月7日火曜日

今日の体育祭練習

 いい天気に恵まれ、今日は初めてグラウンドでの練習です。大玉リレーの練習に取り組みました。出張のため、様子を見れなかったのが残念です。出張から帰ると、応援パフォーマンス練習の終了間際(※熱中症対策のため、室内で実施)。隊形移動がまだ十分覚えきれていない様子で、「明日、隊形移動をやります!」とリーダーが指示して解散していました。
 放課後、校舎を回っていると、グラウンドでは、明日の種目練習(綱引き)の打ち合わせをしていました。残念ながら明日、明後日と雨の予報。今日グラウンドに出て打ち合わせができてよかったです。





2021年9月6日月曜日

【お知らせ】 保護者の皆様へ(体育祭の観戦について)

 保護者の皆様へ…先日配付しました体育祭のご案内の文書の中で、「保護者の方の観戦については検討中で、別途連絡します」ご案内させていただきました。
 今日現在、制限をかけたうえで、保護者の方からは観戦をいただけるよう準備を進めています。詳しくは、明日9月7日付で文書を配付する予定ですので、そちらをご覧ください。
 いろいろとお願いすることが多いですが、ご理解ご協力をいただければと思います。

地域の皆さま、卒業生の皆さんへ・・・体育祭についてのお願い

 今年度の体育祭について、昨年同様、生徒・教職員・保護者(家庭)のみでの実施としています。来賓の方もお呼びしないでの開催です。
 新型コロナウイルスの感染状況及び感染予防のための対応ですので、何卒ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。

今日の体育祭練習

 あいにくの雨そしてグラウンドコンディション不良のため、今日の体育祭練習も室内です。最初に、開閉会式の動きを確認しました。そして次に大縄跳びの練習。スペースの都合で、学年ごとに実施。跳んだ回数の報告など競技運営の係の動きなども確認しました。
 そして、もう一つは玉入れ。選抜種目なので選手以外は、別の会場に分散し応援パフォーマンスの練習です。一回目の試技の後、「玉がなかなか入っていなかったので、7分間時間を取るので練習してください…」とのアナウンス。本番はどうなるか…楽しみですね。
 今日の職員打ち合わせで、子どもたちが主役の体育祭づくりに向けて、力を合わせていきましょうと確認しました。準備に頑張ってまいります。







夏に鍛える

 校長室前廊下には、夏休み前から「ひまわりの詩」という須藤隆さんという方がつくられた詩を掲示していました。ひまわりのように暑い夏に自らを鍛えようという詩です。陽があたり、掲示した紙もすっかり色あせてしまいました。涼しい日が多くなっています。そろそろ外そうと思います。



2021年9月3日金曜日

リーダーの通し練習

 部活動はなしとなりましたが、体育祭準備のリーダー活動は計画通り進めています。今日は、各軍応援リーダが集まり、リーダーによる通しの練習を行い、動きを確認するとともに、他軍へお披露目です。
 さすがはリーダー。どの軍も流れはリーダーで共有されている様子があり、見ていた学年職員も一安心。後は、他軍の姿を見て軌道修正したり、他の団員にどう伝達し完成度を高めたりしていくか…です。今後の仕上がりが楽しみです。





 

体育祭 全校練習スタート

 今日から体育祭準備の全校練習がスタートです。今日は、チーム会。各軍が、体育館・図書ラウンジ、多目的ホール、生徒玄関前とローテーションをして分散して活動し、選抜種目の選手決めや応援パフォーマンスの練習に頑張りました。







2021年9月2日木曜日

部活動の休止

 県独自の「特別警報」に伴う県立学校の部活動の休止等を受け、見附市でも同様の対応をする旨の通知を受けました。明日から9月16日までの間、部活動が休止となりますので、よろしくお願いします。本日、保護者宛に文書を配付しましたので、ご覧ください。

明日から全校での体育祭練習です

 明日から全校での体育祭準備がスタートします。一部時間を短縮するなど特別時程で進みます。明日は天候が悪い予報ですので、当初の計画を変更し、チーム会など室内でできる活動を行う予定です。来週からは、グラウンドへ出ての練習がスタートします。帽子を持参するように指導していますので、よろしくお願いいたします。

1年生練習

 1年生も体育祭練習に取り組んでいました。私が見た場面は、リレーの終わり間際。こちらも3年生同様、盛り上がっていました。スタートの位置や運営上の注意点、ケガ防止など確認しながら進めていました。