2022年11月30日水曜日

原爆先生 特別授業

 2年生は職場体験活動に一区切りがつき、平和学習を進めています。今日は、NPO法人原爆先生の方を講師にお迎えし、講話を聞きました。原爆投下の基本的な事実に加え、講師の著作である「ヒロシマの九日間」という小説をテーマにしています。講師の父の原爆体験・救助体験等が題材となっています。
 被爆体験とはまた少し違う視点からの原爆体験。貴重なお話を聴く機会となりました。




2022年11月29日火曜日

食に関する指導

 家庭科学習の一環として、給食センターの栄養士の先生をお招きし、食に関する講演をいただきました。今日は1年生が対象です。
 「持続可能な食生活を目指して」と題し、食に関する事件、食料自給率、フードマイレージ、食品廃棄など食を取り巻く現状と課題について、多岐にわたりお話をいただきました。
 自分の食生活の実態から、食の現状と関連した問題点を見いだし、自らの食生活や消費行動が社会に与える影響を考えたり、持続可能な食生活に向けて自分自身が生活の中で実践できる取り組みを考えたりするのがねらいです。そのきっかけにしてほしいですね。




学校だより15号

 本日、学校だより15号を発行します。保護者の皆様にはご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。子どもたちの活動の様子、ぜひ、ご覧ください。

2022年11月28日月曜日

明和会朝会全校レク 花火づくり

 明和会朝会を実施。今日は全校レクです。最初にバースディサークルをつくり、その中でアイスブレーキングの活動を実施。そしてメインは、全校生徒でスローガンである「花火」を表現することにチャレンジしました。
 全校生徒で小さな円から大きな円へと同心円状にサークルをつくり、一人一人が色のついたひもをジャンプしながら掲げました。




2022年11月25日金曜日

さわやかに 選挙運動

 久しぶりの朝の好天。始業前の校長室に爽やかな選挙運動の声が響いてきたので、様子を見に行きました。どの候補者・応援者も明るく笑顔で一票をお願いしている様子が伺えました。




2022年11月24日木曜日

1年生喫煙防止講演会

 1年生は、市の喫煙防止講演会を聴くためにアルカディアにでかけました。「おとなも知らないタバコの真実」と題した講演です。喫煙による健康への被害を知り、現在そして未来の行動に活かしてほしいと思います。

起業体験まとめ

 3年生は起業体験のまとめです。売り上げのまとめをしている様子もあり、改めて多くの方から協力をいただいたのだと感謝いたします。12月5日の第2回株主総会での報告に向けて準備を進めて参ります。




2022年11月22日火曜日

進路説明会を実施しました

 本日は、進路説明会を実施。入試制度や今後の進路日程、手続などについて説明させていただきました。
 連日の活動に参加、ご協力いただきありがとうございます。




一六市

 21日、1年生は。一六市でサツマイモ等の販売に臨みました。私が訪れたときには、すでにサツマイモは完売。地域の方から温かい声かけをいただき、生徒たちもよい思いをしたようです。ありがとうございました。
 サツマイモを売り切った後は、あさがおやマリーゴールドの種を販売で活動を継続。明るく宣伝等をしていました。




大盛況でした

 見附子育て教育の日。3年生は、ネーブルみつけに出店。大盛況でした。あまりの盛況ぶりに製造が追いつかず、大行列となったり、整理券を発行したり。学校では製造部の生徒が一生懸命、商品づくりを行っていました。
 協力いただいた保護者・市民の皆様、大変ありがとうございました。






2022年11月20日日曜日

見附子育て教育の日

  11月第3日曜は、「見附子育て教育の日」。多くの保護者の皆様からご来校いただき、当校の活動を参観いただきありがとうございます。
 2年生では、「職場体験学習発表会」。体験をした内容やインタビューをしたことなど、グループごとに発表しました。また、体験を通して学んだこととして「失敗を恐れず挑戦すること」「自分から学んでいくことが大切だと感じた」「言葉でしっかりと感謝の言葉を伝えることの大切さを学んだ」・・・などど発表してくれました。
 1年生では、「親子キャリア講演会」。講師をお招きし、キャリアって何? 将来の職業を「考える前に考える」こととは? キャリアアンカーという概念などについて考えました。





2022年11月17日木曜日

防災スクール

 市の事業として、「防災スクール」があります。この取組として当校では、1年生は「洪水ハザードマップの見方を知り、洪水災害時の避難行動を考える」、2・3年生は「火災予防や煙体験」を計画し、本日実施しました。
 NPO法人ふるさと未来創造堂の協力を得て、講話やマイタイムラインを作成したり、濃煙内での避難行動を経験するなど、貴重な場となりました。






2022年11月16日水曜日

水害を想定して

 水防法の改正を受けて、水害想定の避難訓練を実施しました。1階で活動していた1年生は、2階へと垂直避難です。終了後は、県が作成した防災教育プログラムを活用した防災学習を実施。被災した教職員も多く、職員室内で思い出話にもなりました。他人事ととらえず、学んでほしいですね。




2022年11月15日火曜日

楽しい学校づくりを目指して

 1年生は、学年集会を実施していました。明和会の役員選挙も意識して、「楽しい学校づくり」「不安のない学校づくり」などをテーマに、グループでホワイトボードミーティングを行い、発表して共有していました。




2022年11月14日月曜日

ぜひ、買ってください!

 3年生の起業体験学習。20日にネーブルみつけで「うまいもの市場inネーブルみつけ」として、取組の成果・・・ミニカステラ、焼きそば、だんご、おでん、チュロス、中学?イモ等の販売を行います。すでに、保護者・地域に向けて案内済みですが、1・2年生も利用できるようにしています。
 今日は、終学活の時間に3年生が1・2年生の教室を回り、チラシを配って「ぜひ、買ってください!」と宣伝をしました。また、利用時のマナーについても協力をお願いしていました。





使いこなしています

 朝学習の最初の時間を使って、明和会が「なんクラ」という恒例のイベントのアンケートを取りました。タブレット端末を利用して実施。やり方がわからない人には明和会の役員が回って説明していました。使いこなしているな~と感じました。




マリーゴールドがきれいに

 校舎前の道路に向かう花壇。マリーゴールドがきれいに咲いています。通勤時にここ最近、目に入ってきていたので今日は写真をとりました。紅葉の時期にマッチする色合いの種類のマリーゴールドがあるんですね。




2022年11月11日金曜日

質問教室

 今日から期末テスト前で部活動停止期間に入ります。昼休みには質問教室を実施。会場の図書ラウンジでは、多くの生徒が集まり、ワークをやったり、仲間同士で教え合いをしたり、先生に質問したりと過ごしていました。




学校だより14号を発行しました

 本日、学校だより14号を配付しました。保護者の皆様にはご確認いただき、ご一読いただければと思います。地域の皆様は、このホームページからご覧いただけます。子どもたちの活動の様子、ぜひ、ご覧ください。

2022年11月10日木曜日

イモ作業

 1年生の総合学習の時間では、学校の畑で育てたイモの収穫作業などを行いました。このイモ。地域の皆様に販売したり、イモのつるでリース飾りをつくり地域の皆様に配付したりしていく予定です。今後その準備作業を進めていきます。




2022年11月9日水曜日

避難訓練実施

 本日、避難訓練を実施しました。火災想定です。学校現場には様々な想定で訓練を行うことが求められています。そこで、今回は、昼休みの火災発生想定、出火場所により生徒玄関が使えない想定、日時を予告しない設定(※生徒には、今週中に避難訓練を行うことのみ伝えてあります。)等で実施しました。
 近くに教職員がおらず、先導できない状況の中、生徒たちは実に落ち着いて行動をしてくれました。




2022年11月8日火曜日

期末テストに向けて

 1年生の学年朝会です。代表生徒が期末テストに向けて抱負発表をしていました。「授業当日の復習をしっかりしたい」「小さなミスを減らせるようにしたい」「計画的に勉強をして、自分が苦手なところの対策ができるようにしたい」などの声が聞かれました。




2022年11月7日月曜日

あたりまえ度を上げる

 今日は全校朝会。最初に先日のロボコン大会の表彰を行いました。
 10月に明和会では、「あたりまえ月間」として、各委員会が様々な取組をしてくれました。すばらしい姿勢だと感じました。そこで、講話では『ドラゴン桜』というマンガに出てくるワンシーンを引き合いに、その重要性について話をさせていただきました。「あたりまえ月間」は終わりましたが、継続して意識してほしいと願っています。


2022年11月4日金曜日

ロボコン関甲信大会へ

 昨日(11月3日)、長岡北部体育館を会場にロボコン大会が開催され、西中科学工作部6チームが出場しました。基礎部門では、1年生の「チェリー」が優勝し、関東甲信越大会への出場権を獲得。そして、計測・制御部門、応用発展部門では優勝は逃したものの、1チームずつ技術賞を受賞し、「Fuhrer」「mWest」も関東甲信越大会への出場権を獲得しました。
 私も途中まで観戦していましたが、すごい結果にびっくりしています。頑張ってくれました。




2022年11月2日水曜日

みんなでつなごうキレイのリレー

 2年生では、「みんなでつなごうキレイのリレー」と題し、ロッカーや机上をきれいに整える取組を行っていました。
 今日の学年朝会では、その取組の結果発表。一番よく取り組んだ学級にはトロフィーが渡されました。