2021年10月31日日曜日

ビューティフル・ハーモニー

 午後からは、アルカディアに会場を移し合唱コンクールです。「令和」を英訳すると「ビューティフル・ハーモニー」。まさに、「ビューティフル・ハーモニー」にふさわしい、素敵な合唱をそれぞれの学級が奏でてくれました。
 学級練習がスタートし、合唱の質的向上に関わらず、さまざまな学びがあったことと思います。それを大切にして、今後にいかしてほしいと願っています。
 審査の結果は、以下のとおりです。
<1年生>
   優秀賞 ・・・ 1組
   優良賞 ・・・ 2組、3組
<2年生>
   優秀賞 ・・・ 3組
   優良賞 ・・・ 1組、2組
<3年生>
   優秀賞 ・・・ 1組(最優秀賞)
   優良賞 ・・・ 2組、3組



圧巻、学年合唱

 午前中の練習では、2年生が体育館練習での最初に、課題曲を学年合唱の形で練習しました。大人数が集まると、別の迫力や声の厚みがあってすばらしかったです。
 来年には、学年合唱ができる情勢になっているのいいなと思います。




地域のお店応援し隊

 2年生で取り組んでいる「地域のお店応援し隊」の活動も進んでいます。昨日、西中コラボで製作したスイーツ「マロンパイシュー」が商品化、販売されました。11:00ころ買いに行ったところ、午前中分はすでに売り切れたとのこと。午後、改めて出かけました。
 写真のようにきれいにディスプレイしていただきました。





2021年10月29日金曜日

アルカディアリハーサル

 今日は合唱コンクールの会場となる「アルカディア」に学年ごとに移動し、ステージリハーサルを行いました。あさっての本番、素敵なハーモニーを奏でてくれることを期待し、楽しみにしています。

 保護者の皆様におかれましては、10月16日付で案内をお配りしております。入場に際し、健康チェックシートが必要ですのでご確認ください。学年別の交代制や消毒のお願い等、何かとご不便をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。

 本日、プログラムを配付しました。学年ごとの時間や発表順が記されていますので、ご確認ください(当日用のプログラムも作成しています。当日、会場での配付となります。)。
 また、各学年だよりにも関連記事がありますので、ご覧いただければと思います。
 よろしくお願いいたします。

2021年10月28日木曜日

英検2次対策講座

 英検にたくさんの生徒がチャレンジしています。3級の1次試験を多くの生徒が通過しました。今日は、放課後に、2次試験に向けて英語科職員が対策講座を開催。希望制ながら多くの生徒が参加していました。

2021年10月27日水曜日

小中交流会

 今日は、来年度入学予定の見附小・葛巻小の6年生のみなさんが来校し、西中1年生との交流を行いました。学校行事や部活動などの学校紹介を行ううとともに、新聞タワーやジャンケン列車などのレクリエーションに取り組みました。また、部活動見学を行いました。
 中学生がリードし、一時の先輩気分を味わいました。小学生のみなさんには少しでも西中学校での生活に安心感をもってもらえたら幸いです。





ある職員のつぶやき・・・

 朝、学年の職員が協力して自学のチェックをしています。そのチェックをしながら、ある職員が、「○○さん、よく取り組んでいるな~。すごいな~。」とか「おっ、今日はよく頑張った」などとつぶやいている姿をみかけました。
 日々の子どもたちの頑張りや変化に温かい目で注目しています。

2021年10月26日火曜日

花いっぱいコンテスト授賞式

 市花いっぱいコンテストで特別賞を受賞し、本日、市役所で授賞式が行われました。担当職員と生徒2名で参加しています。授賞式の様子は、後日、市のホームページで紹介される予定です。

交流会リハ

 明日は西中校区の小中交流会。1年生が運営をします。今日、リハーサルを実施。小学生に披露する学年合唱や学校紹介のプレゼン練習に臨んでいました。





子ども服が続々と



 3年生が取り組んでいる服のチカラプロジェクト。子ども服の回収期間がまもなく終了です。協力いただいている事業所等からは、「回収箱がいっぱいに・・・」との連絡がたくさん入り、子ども服が続々と集まり、急遽、生徒や職員が取りに伺っている様子があります。地域の皆さまの協力に、生徒たちもやりがいを感じていることと思います。






2021年10月25日月曜日

親子作業ありがとうございました

 昨日はPTAの2学年行事・親子作業に多くの皆さまからご協力いただき、ありがとうございました。生徒玄関内外の窓拭き・蜘蛛の巣取り、プールサイドの草取り、側溝の泥上げ・・・と様々な活動に取り組んでいただき、すっかりきれいになりました。大変ありがとうございます。




2021年10月22日金曜日

コミュニティスクール

 昨日、コミュニティスクールの学校運営協議会を行いました。委員の皆さまにはお忙しい中、ありがとうございました。
 今年度の学校運営も折り返し地点を過ぎ、前期の学校評価結果について説明するとともに、働き方改革や部活動運営、見附子育て教育週間の取組などについて協議をいただきました。
 県のいじめ防止条例の制定、県や市のいじめ防止基本方針の改定を受け、西中のいじめ防止基本方針を改定し、その承認もいただきました。西中のいじめ防止基本方針については、ホームページで公開していますが、後日、新しいものに差し替えて参ります。



2021年10月21日木曜日

学校だより14号

 本日、学校だより14号を配付しました。ご確認いただきご覧いただければと思います。地域の皆さまにおかれましては、このホームページよりご覧いただければと思います。

合唱リハ

 3年生の学年朝会です。合唱コンクール実行委員の説明のもと、アルカディアでの入退場の動きを確認していました。




服のチカラ・・・地域の情報誌に

 3年生が取り組んでいる「服のチカラプロジェクト」。本日発行の地域の情報誌にそれが紹介されました。現在、市内数か所で子ども服を回収中で、すでにいくつか学校に届いています。
 先日、SDGs教育推進についての講演を聞く機会があり、地域とのかかわりの大切さを説いておられていました。この点からもいい活動だなと感じています。

2021年10月20日水曜日

市教委学校訪問

 今日は、市教育委員会の学校訪問の日でした。市教育委員会の方が、3限のすべての授業を通覧され、授業や生徒の様子を見ていかれました。生徒の落ち着いた様子や積極的に授業に向かう姿を見て、感心しておられました。その後、学校運営についての懇談や諸帳簿の点検を受けました。




2021年10月19日火曜日

おおいに盛り上がりました(明和会朝会)

 来年度の生徒会役員を選ぶ選挙の立候補受付が来月行われます。選挙管理委員会も立ち上がり、活動がスタートです。今日の明和会朝会では、選挙管理委員会の挨拶等が行われました。
 そして、その後は、レク。チームビルディングゲームを応用?した「新聞タワー」というゲームです。時間内にどれだけ高く、新聞のタワーを作れるか、競いました。
 朝から大盛り上がりでした。




 

西中W表彰

 朝、PTA会長様が来校くださり、明和会朝会に先立ち、西中ウォーキングの各学年1~3位のグループに表彰をいただきました。
 PTAから賞品も出ます。今年は例年と違い・・・とのこと。喜んでくれるといいなと思います。




合唱コンクールについて

 10月16日付で合唱コンクールの正式なご案内をさせていただきました。地域の皆さまには申し訳ありませんが、今年度も生徒・保護者のみの参観とします。よろしくお願いいたします。
 保護者の皆さまは、各世帯3名までで学年入れ替わり制で行います。体育祭同様、当日「健康チェックシート」の提出をお願いするとともに、除菌シートをお配りしますので、各自で消毒作業をお願いいたします。

2021年10月16日土曜日

西中ウォーク

 数日前は降水確率100%で今年は中止かもと頭をよぎりました。そして、今日も雨や気温が心配された中での実施でした。しかしながら、晴れ間も出て気温も上がり、よい環境の中で西中ウォークが実施できました。
 日常を離れ、遠足気分の明るい表情、そして最後には疲れの表情、達成感・満足感あふれる表情・・・と様々な姿を見ることができました。
 PTAの皆さま、行事の運営や子どもたちの安全管理、大変ありがとうございました。






西中ウォーキング実施します

 本日の西中ウォーキングは予定通り実施します。雨が落ちるかもしれませんので、その備えをお願いします。
 PTAの役員の皆さま、よろしくお願いいたします。

2021年10月15日金曜日

服のチカラ

 3年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる「服のチカラプロジェクト」。いよいよ校外の方にも協力をいただき、活動を進めていきます。
 市展の文化部の作品を見に行くためにネーブルを訪れたところ、3年生が服のチカラ・・・のポスターを貼っていました。地域の皆さまからも協力をいただければ幸いです。




文化部の作品も

 ネーブルみつけで「市展」が開催されました。西中文化部の作品も展示されています。そして3名が入賞。期間が短い(19日まで)ですが、ご覧いただければと思います。




2021年10月14日木曜日

中越駅伝大会

 中越駅伝大会が小千谷で行われ、西中は男子チームが参加しました。私は、オンライン会議が入っていたために、応援に行けず残念です。
 結果は、54チーム中、39位とのこと。日頃の練習を活かすとともに、襷にそれぞれの思いを込めて、つないでくれたものと思います。お疲れさまでした。

合唱練習

 3年生の学年朝会では、合唱練習に取り組みました。私が見た場面は、課題曲について、体育館の四隅に各パートごとに集まり、パート練習をしている場面でした。

 いよいよ今日から音楽ホール、体育館、多目的ホールの会場を割り振り、学級練習がスタートです。コンクールに向け、準備が本格化します。




2021年10月13日水曜日

師がく

 昨日、今日とそれぞれ2名の先生が「師がく」に臨みました。昨日は、出張のため様子を見れませんでしたが、今日は2つの授業の次の場面を見ることができました。
 1年生技術では、情報セキュリティについて考える場面でした。情報カードに記された情報から、これは「あやしい」かどうかを推測する場面でした。
 1年生体育では、サッカーのパスをタブレットの動画で作成し、スキルチェックに役立てる場面でした。




2021年10月12日火曜日

歯科保健指導

 1年生を対象に「歯科保健指導」を行いました。市の事業でもあります。歯科衛生士の方からお越しいただき、歯肉炎予防のお話をいただいたり、ブラッシングの指導をしていただいたりしました。
 歯垢の染め出しは、新型コロナウイルス対応で、綿棒を使って部分的に実施しました。日頃の歯磨きに活かしてほしいですね。




2021年10月11日月曜日

師がく

 本日も「師がく」があり、指導者の方から社会の授業を見ていただきました。社会科「公民」のキーワード(現代社会をとらえる見方・考え方の視点)として、「対立と合意」「効率と公正」がありますが、今日の授業は、特に「対立と合意」をストレートに取り扱う内容でした。2種類のグループを使っての話し合いも取り入れられ、生徒は和気あいあいと話合いを進めていました。




2021年10月8日金曜日

学校だよりを発行しました

 本日、学校だより13号を配付しました。ご覧いただければと思います。併せて、生徒には新潟県のいじめ防止条例についての生徒向け資料も配っています。いっしょにご覧いただければありがたいです。

※地域の皆さまにおかれましては、このホームページからご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。

今期2回目 師がくスタート

 市で実施している授業力向上研修「師がく」。今期2回目の研修が昨日からスタートし、英語担当が臨みました。昨日は、来客での会議のため様子を見れませんでしたが、今日はタブレットや電子黒板を効果的に使って、英語の文章の推敲や関係代名詞を使った英作文等に取り組む姿が見られました。





2年生学活

 2年生の学活では、西中ウォークに向けてグループごとに計画づくりを進めていました。また、学校コンクールに向けて、課題曲の動きについて学年全体で確認しました。




2021年10月7日木曜日

3年生朝会、学活

 3年生朝会では、学習ウィークの表彰や合唱コンクールの発表順の抽選を行いました。その後の学活では、西中ウォークのグループごとの打ち合わせを行いました。






2021年10月6日水曜日

科学研究発表会

 見附市児童生徒科学研究発表会が中央公民館で行われ、様子を見てきました。当校からは、2名が参加。いずれも研究の動機や仮説、検証方法、考察が的確にまとめられ、また、発表態度も声の大きさ、速さ等、堂々としており立派でした。
 うち1名が県の「いきいきわくわく科学賞」に推薦されることになりました。





楽しく そして 絆を

 2年生の学年朝会は、合唱コンクールについての内容です。まずは、実行委員の抱負発表。「歌の完成度を高めていく中で、絆を深めていきたい」「結果も大事だけど、歌を楽しみながらみんなとともに頑張りたい」などと述べてくれました。
 次は、発表順の抽選。指揮者などクラスの代表が、クジとなるフラッグを引き、順番が決まりました。





PTAの皆様ありがとございます

 昨晩、お忙しい中、PTA総務委員会・評議員会に参加いただきありがとうございました。生徒たちが楽しみにしているPTA行事「西中ウォーク」がPTAのご努力により継続されることに感謝申し上げます。
 役割分担等が決まりました。生徒の完全配慮も含め、当日にスムーズに運営されるようよろしくお願いいたします。

2021年10月5日火曜日

前期学年委員へ感謝状

 1学年朝会では、前期学年委員の振り返りをしていました。成長点として、「人前で話せるようになった」「メリハリがつくようになった」「クラスの仲が深まった」「人をまとめることができるようになった」などと語っていました。前期学年委員が席に戻ろうとしたところ、「ちょっとまった!」と声がかかり、感謝状贈呈のサプライズがありました。前期学年委員の皆さん、お疲れ様。後期委員へバトンタッチです。
 そののち、合唱コンクールの発表順の抽選を行っていました。




2021年10月4日月曜日

衣替え完全実施ですが・・・

 昨日は、秋晴れの夕日に赤とんぼが舞い、映えていましたね。
 さて、本日から衣替え完全実施でしたが、今日・明日と暑くなる予報であったため、全校朝会時に「天候や体調に合わせて・・・」との話をしています。
 10月は新潟県では「いじめ見逃しゼロ強調月間」としています。10~11月は統計的にも科学的にもいじめが発生しやすい時期といわれています。これに関連させ、今日の全校朝会では、「共生」をテーマに話をしました。 多文化共生の話題が中心でしたが、身近な人とうまく付き合っていくには・・・と関連付けて考えてほしいと思っています。

2021年10月1日金曜日

授業研究を行いました

 本日、理科の授業研究会を当校を会場に行いました。中越教育事務所から指導者の先生をお迎えするとともに、市内の理科の先生方からお越しいただき、公開した授業について、「科学的な見方・考え方を働かせて思考する力」「考えを整理し、論理的ににまとめ表現する力」などの育成について、授業での手立てが有効であったかなどを協議しました。
 子どもたちは、和気あいあいとグループ協議をし、ワークシートやホワイトボードいっぱいに意見を書く姿が見られました。
 いただいた意見をもとに、今後もより良い授業づくりを進めて参ります。